ED(勃起不全・勃起障害)
Erectile Dysfunctionの略で勃起不全、勃起障害のことを指します。
EDの症状のレベルは軽症(たまに勃起できない)、中等度(勃起が充分でなく、時々性交ができない)、
完全型(勃起しないため常に性交できない)の3パターンに分けられ「満足に性行為の行えない状態」も
EDと呼ばれます。
原因は器質性(脊髄損傷など)、症候性(高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病の
ベースがある場合など)、心因性(ストレス、不眠、自信喪失など)があります。
EDのタイプを鑑別し、原因にみあった生活習慣の改善などを提案いたします。
治療効果の高いED治療剤の処方を行います。
写真 |
発売元・発売年 |
特徴 |
価格 |
 |
ファイザー バイアグラ 1999年 |
世界で一番初めのED治療剤。空腹時のみ効果。飲酒酒、食事は不可 |
25mg:1400円 50mg:1600円 |
 |
バイエルヘルスケア レビトラ 2004年 |
即効性あり。食事の影響は受けにくい |
20mg:2000円 |
 |
イーライリリー シアリス 2007年 |
体内で分解されにくいため36時間持続性発揮。食事の影響を受けにくい |
20mg:2000円 |
※亜硝酸剤を服用している方。心臓疾患がある方。未成年の方は服用することができません。
※個人輸入等での購入では、悪質な偽造品が多く存在しており、偽造品を服用した場合では、
想定外の副作用が出たり、海外では死亡例もあります!ご注意下さい!!
当院では国内正規品のみを扱っております。
AGA(男性型脱毛)
AGAとは男性型脱毛症のことで、髪の毛が薄くなることを指します。
人により症状は様々ですが、額が後退してきたり、頭頂部の髪の毛が薄くなるなどの症状が一般的です。
AGAのメカニズムは男性ホルモンに含まれるテストステロンの酵素の働きで、
髪の成長を抑制してしまうジヒドロテストステロンというホルモンに変わります。
これが抜け毛の原因となります
頭皮を清潔に保ち、マッサージやシャンプーをよく行い、ストレスをためないような生活を心がけましょう。
それにもかかわらず、AGAの進行がすすんでしまい、お悩みの場合は、
プロペシアによる薬物療法も検討していきます。
プロペシアはアメリカのメルク社が開発し、国内で2005年から万有製薬で発売されました。
プロペシアは服用者の90%で、抜け毛制御、改善効果が認められた薬品です。
最低30日の服用が必要です。
アロビックス外用液5%との併用でより一層効果が期待できます。